過去に仕事探しをしていたとき、その職種や業界の経験がなくてもオッケーだと書かれていたので面接を受けたことがありますが、知識やスキルがないことを理由に落とされたことがあります。
そのため、求人に書かれた未経験オッケー、歓迎という言葉を信じられなくなっていました。
夫の転勤をきっかけに職場を辞めることになったのですが、新しい土地では本当にやりたい仕事をやりたいと思うようになっていたのです。
新卒では美容系の仕事を行おうとしましたが就職活動が上手くいかず、結局美容とは全く関係のないメーカーで事務職を行っていました。
引っ越ししてから生活が落ち着いて仕事を探すようになったとき、美容整形外科での募集を発見しました。
専門的な技術がなくてもできる仕事とのことで、未経験者歓迎と書かれていたのです。
美容整形外科で働くことには興味がありましたが、その一方でまた経験がないことを理由に不採用になるのではないかという疑いを抱いていました。
応募締め切りまで日数があったので、悩むことにして、夫にも相談してみることにしたのです。
すると、こういった文章の有無に関係なく経験で判断する会社は多い、そうやって自分で選択肢を狭めてしまうと本当にやりたい仕事ができないと言われたのです。
一理あると思い、その日の夜にエントリーを済ませておきました。